大阪発 中古レコードオンラインショップのA-1レコード

CART

NEWS


*******アルバイト緊急募集中!!*******
※詳しくはこちらをご覧下さい



夕方集荷に間に合う限り即日発送!!

平日の夕方集荷以降と土日祝日のご注文は、翌営業日の発送となります。
※年末年始/GW/お盆など臨時休業については、トップページにてお知らせいたします。


\10,000(税抜)以上お買い上げの方は送料無料!!

※送料無料につきまして、詳しくは、コチラから。


★★★当店の60'S-70'S-80'S ROCK / POPSでは★★★

US盤オリジナル盤を中心に各国盤まで幅広く展開しております。ビートルズ〜ウッドストックを青春に過ごしたロックコレクターの方から、現代ロックのルーツ回帰として聴く若い世代のリスナーの方まで、幅広い層にお楽しみいただける内容になっております。是非、ご期待下さい。
☆姉妹店コブラント・ミュージックも是非チェックして見てください♪☆→



簡単なお電話でのご注文も承っております。

高価買取CD・レコード・DVD高価買取リストはこちらから!
高価買取リスト更新中!
※買取に関するメールは
こちらまでお願い致します。
検索結果205件中,1件から20件までを表示中
46147 43294 thumb

JEAN JACQUES PERREY / MOOG INDIGO

LP Vinyl record ( アナログ盤・レコード ) / 1970 / UK / New / New

ディズニーランドの「エレクトリカル・パレード」の作曲者として、あまりにも有名な「PERREY & KINGSLEY」の片割れ、「JEAN JACQUES PERREY」による歴史的名盤。電子音楽的にも「エレクトリカル・パレード」ばりのポップでカラフルなトラックを多数収録しております。HIP HOP/レア・グルーヴのサンプリング・ソースとして有名な「E.V.A.」も収録しております。
再発盤。

価格:2,988円(税込:3,286円)

カートに入れる

153503 154703 thumb

有賀誠門と打楽器アンサンブル / 驚異のデジタル・パーカッション -帯付-

LP Vinyl record ( アナログ盤・レコード ) / 1981 / JAPAN / EX / EX

元NHK交響楽団首席のティンパニ / 打楽器奏者「有賀誠門」と打楽器楽団によるアンサンブル。「有賀誠門」のティンパニを始め、ボンゴやヴィブラフォン、マリンバ、チャイム、ザイロフォンなど、数々の打楽器の空間を点で埋めていくアンサンブルと、倍音の切れ端までクリアなデジタルレコーディング技術が遺憾なく発揮された良音質作品です。底から湧き上がるような低音から天上感あふれる金物系サウンド、無音余白までもその場のアンビエンスを捉えた、オーディオ・ファンにも人気の作品です。

帯、ライナーノーツ付。

価格:2,880円(税込:3,168円)

カートに入れる

153312 154823 thumb

冨田勲 ( ISAO TOMITA ) / SNOWFLAKES ARE DANCING / 月の光 -帯付-

LP Vinyl record ( アナログ盤・レコード ) / 1979 / JAPAN / EX / EX

MOOGシンセサイザーの第一人者の「冨田勲」さんが、自身がリスペクトする「ドヴュッシー」の音楽を、MOOGシンセサイザーを使い再構築した実験的1枚。日本よりもアメリカで多大な評価を受けた作品です。TALIB KWELI & HI-TEK「TOO LATE」でサンプリングされた「REVERIE」や、DUNGEON FAMILY「WHITE GUTZ」、ANTI-POP CONSORTIUM「DRIVING IN CIRCLES」でサンプリングされた「PASSEPIED」、BEATNUTS「PSYCHO DWARF」でサンプリングされた「GOLLIWOG'S CAKEWALK」を収録。

帯、ライナーノーツ付。

価格:1,000円(税込:1,100円)

カートに入れる

153342 154822 thumb

冨田勲 ( ISAO TOMITA ) / THE FIREBIRD / 火の鳥 -帯付-

LP Vinyl record ( アナログ盤・レコード ) / 1975 / JAPAN / EX / EX

長いキャリアにおいて、初めて管弦楽用の曲をシンセサイザー音楽化した作品です。それまで使用していたモーグIIIに加え、当時としては最新型のモーグ55を導入しています。アメリカのロック・アーティストの間でも彼の名前は神格化され、コラボレーションの依頼が殺到しました。

帯、ライナーノーツ付。

価格:500円(税込:550円)

カートに入れる

146225 147361 thumb

RAVI SHANKAR / THE SOUNDS OF INDIA / 午後のラーガ / サウンド・オブ・インディア

LP Vinyl record ( アナログ盤・レコード ) / 1968 / JAPAN / EX / EX

ラーガと呼ばれるインド音楽の旋律的旋法、音階、リズム、楽曲構造などを、「RAVI SHANKAR」の英語解説と共に聴ける、マスター・ピースな作品。インド古典音楽の入門編としオススメの1枚です。

ジャケット裏面に、日本語ライナーノーツが掲載してあります。

価格:1,500円(税込:1,650円)

カートに入れる

67354 63787 thumb

冨田勲 ( ISAO TOMITA ) / FIREBIRD / 火の鳥 -帯付-

LP Vinyl record ( アナログ盤・レコード ) / 1979 / JAPAN / EX- / EX

長いキャリアにおいて、初めて管弦楽用の曲をシンセサイザー音楽化した作品です。それまで使用していたモーグIIIに加え、当時としては最新型のモーグ55を導入しています。「ストラヴィンスキー」の原曲を大胆にモーグ・アレンジしたA-1.「FIREBIRD SUITE」は必聴です。この作品以降、アメリカのロック・アーティストの間でも彼の名前は神格化され、コラボレーションの依頼が殺到しました。レコードジャケットを「手塚治虫」氏が手掛けているのもポイントです。

帯、ライナーノーツ付。

価格:1,000円(税込:1,100円)

価格:500円(税込:550円)

カートに入れる

94645 90854 thumb

冨田勲 ( ISAO TOMITA ) / COSMOS / 宇宙幻想 -帯付-

LP Vinyl record ( アナログ盤・レコード ) / 1978 / JAPAN / EX / EX

タイトルの通り宇宙をテーマにした作品「宇宙3部作」の2作目です。国内版と海外版によってアレンジが違う「Star Wars - Main Title」、「バッハ」の三声のインヴェンションをモチーフとして、冨田がソ連映画「ソラリスの海」をイメージしてアレンジした「The Sea Named "Solaris」など、様々なアーティストの名曲をアレンジ/カヴァーした、スペイシーなムーグ・アルバムです。

帯、ライナーノーツ付。

価格:1,000円(税込:1,100円)

価格:500円(税込:550円)

カートに入れる

88767 85009 thumb

PENGUIN CAFE ORCHESTRA / PENGUIN CAFE ORCHESTRA / ペンギン・カフェ・オーケストラ

LP Vinyl record ( アナログ盤・レコード ) / 1981 / JAPAN / EX / EX

「PENGUIN CAFE ORCHESTRA」の1981年発表の2NDアルバム。心温まる優しい音楽と実験精神が随所に現れてクロスオーヴァーしている傑作です。ペンカフェの入門編としてもおさえておきたい作品です。「ペンカフェ」のファンには、この作品をベストにあげる人も多い、永遠に光り続ける金字塔です。

日本語ライナーノーツ付。

価格:1,500円(税込:1,650円)

カートに入れる

153154 154346 thumb

CAN / CANNIBALISM -2LP-

LP Vinyl record ( アナログ盤・レコード ) / 1978 / UK / EX / EX

音響系 / ストレンジ・ポップの祖として、現在もなおリスペクトされる「カン」のほぼ全キャリアからセレクトされたベスト盤。
( LP X 2枚組 )

価格:5,880円(税込:6,468円)

カートに入れる

153139 154334 thumb

東海林修 / STAR WARS / スター・ウォーズ

LP Vinyl record ( アナログ盤・レコード ) / 1978 / JAPAN / EX / EX

「東海林修」のシンセサイザーでのデビュー作。ローランド社のシステム700を使って作られたマニア垂涎の作品です。映画「スターウォーズ」の映画音楽とオリジナル作品が収録されています。

価格:3,880円(税込:4,268円)

カートに入れる

64233 61091 thumb

CABARET VOLTAIRE / THREE MANTRAS

LP Vinyl record ( アナログ盤・レコード ) / 1980 / UK / EX / EX

英国のインダストリアル〜エレクトロニック・ダンス・ミュージック・バンド「キャバレー・ヴォルテール」の1980年発表のミニ・アルバム。全2曲ながら、収録時間が40分を超えるという怪作です。サイケデリックなギターと、ダビーにディレイして行くノイズが印象的なサイキック・トランスA-1.「Western Mantra」、中近東の民族音楽を思わす音と、テープを逆回転させたノイズをミックスしたインダストリアル・ナンバーB-1.「Western Mantra」を収録。両面のナンバーを聴いた後に、聴き手の中に3番目のマントラが登場するというコンセプト・アルバムです。

価格:3,880円(税込:4,268円)

カートに入れる

108066 104133 thumb

CABARET VOLTAIRE / THE VOICE OF AMERICA

LP Vinyl record ( アナログ盤・レコード ) / 1981 / UK / EX / EX

イギリスの工業都市シェフィールドで結成された3人組のインダストリアル・ノイズ・ユニット「CABARET VOLTAIRE」の1981年発表の2NDアルバム。原始的かつスリリングなリズム、ダブを取り入れたテープ・コラージュ、そしてドローン・ノイズとまで言えるダークな質感のヴォイスが前作を上回る衝撃を感じさせてくれます。名曲「This Is Entertainment」、エスニック風のサウンド・コラージュを展開した「Three Mantras」ほか、テープ・コラージュ、ミックス・アップを駆使したUK産インダストリアル・ノイズの名作です。

レコード番号 ROUGH 11

価格:3,880円(税込:4,268円)

カートに入れる

41713 38869 thumb

KAZU MATSUI ( 松井 和 ) / TIME NO LONGER ( 愛の黙示録 )

LP Vinyl record ( アナログ盤・レコード ) / 1981 / JAPAN / EX / EX

ロス・アンジェルス在住の尺八奏者「松井 和」のストーリー性のあるフュージョン・アルバム。
ロス・アンジェルスということで、「LEE RITENOUR」、「LARRY CALTON」、「STEVE LUKATHER」らが参加。「喜多嶋 修」との共演という経歴から想像できるニューエイジな世界観を、西海岸のミュージシャン達と創り上げています。

日本語ライナーノーツ付。

オリジナル・インナースリーヴ付。

価格:1,000円(税込:1,100円)

カートに入れる

26478 23703 thumb

HAROLD BUDD / BRIAN ENO / AMBIENT 2 THE PLATEAUX OF MIRROR

LP Vinyl record ( アナログ盤・レコード ) / 1980 / USA / EX / EX

「アンビエント・シリーズ」の2作目。
「ハロルド・バッド」のピアノに「イーノ」がエフェクト処理を施した、静かであまりに美しい名盤。全曲素晴しいです。

両面STERLING刻印有り。

価格:3,880円(税込:4,268円)

カートに入れる

152591 153786 thumb

GARY BURTON / ゲイリー・バートン / THROB / 鼓動

LP Vinyl record ( アナログ盤・レコード ) / 1969 / JAPAN / EX / EX

ロックやカントリーと、ジャズを融合させた電化サウンドを打ち出した「ゲイリー・バートン」のアトランティック移籍第1弾。電気バイオリンや、多重録音を駆使して、ポップでスピリチュアルな世界を築き上げています。

日本語ライナーノーツ付。

価格:1,000円(税込:1,100円)

カートに入れる

152602 153797 thumb

ART ENSEMBLE OF CHICAGO / アート・アンサンブル・オブ・シカゴ / PEOPLE IN SORROW / 苦悩の人々

LP Vinyl record ( アナログ盤・レコード ) / - / JAPAN / EX- / EX

自由な演奏スタイルを追求し続ける「Art Ensemble Of Chicago」が、1968年にパリに渡った後、1969年にフランスのPathe-Marconiレーベルから、後にアメリカのNessa Recordsからリリースしたアルバムです。彼らの初期の傑作といわれる徹底したコレクティブ・インプロヴィゼーションの野心作。

ジャケット裏面に、日本語ライナーノーツが掲載してあります。

価格:2,000円(税込:2,200円)

価格:1,500円(税込:1,650円)

カートに入れる

93924 90140 thumb

冨田勲 ( ISAO TOMITA ) / CLAIR DE LUNE / 月の光 -帯付-

LP Vinyl record ( アナログ盤・レコード ) / 1974 / JAPAN / EX / EX

「マイケル・ジャクソン」が彼のスタジオを訪れ、「スティービー・ワンダー」もリスペクトを寄せる、日本が誇る世界的な電子音楽家「冨田勲」が1974年に発表した傑作アンビエント・ミュージック・アルバム!!シンセサイザーと多チャンネルのレコーダーを駆使して、ドビュッシー「月の光」を体が浮くような立体サウンドに再構築した驚異の名盤。アナログ・シンセとは信じられないほど繊細かつダイナミックなヴォリューム・コントロールは、21世紀のミュージック・リスナーの度肝を抜く事間違いなし!!「宇川直宏」さんを始め、支持するアーティストも多彩で、本作は「キリンジ」の「堀込高樹」さんも紹介していた1枚です。「大野松雄」と並び、アヴァンギャルド系は勿論、ポップス、クラシック・ファンまで再評価著しい鬼才!!

帯、ジャケット裏面に、ライナーノーツが掲載してあります。

価格:1,000円(税込:1,100円)

価格:500円(税込:550円)

カートに入れる

152573 153770 thumb

CHRISTOPHER SCOTT / SWITCHED-ON BACHARACH

LP Vinyl record ( アナログ盤・レコード ) / - / USA / EX- / EX

「バート・バカラック」の名曲の数々をムーグ・シンセサイザーを用いたアレンジしたカヴァー企画作。新奇な音色と華麗な転調とが織りなす違和感が素晴らしいです。

価格:2,000円(税込:2,200円)

カートに入れる

53320 50453 thumb

POP GROUP / Y / 最後の警告

LP Vinyl record ( アナログ盤・レコード ) / 1979 / JAPAN / EX / EX

天才「マーク・スチュワート」率いるブリストルの伝説的グループ「ポップ・グループ」の1979年発表の1STアルバム。アフリカン〜ファンク、レゲエ、ダブ等、ブラック・ミュージックのエッセンスがふんだんに散りばめた1枚です。人力ドラムン・ベースな A-1.「THIEF' OF FIRE」や、早くからヒップ・ホップ的リズムを提示した B-2.「DON'T CALL ME PAIN」は、時代を先取りしています。「マッシヴ・アタック」、「ポーティス・ヘッド」ら、90年代以降のトリップ・ホップのルーツとしてもお聴き頂けます。

価格:3,880円(税込:4,268円)

カートに入れる

84943 81223 thumb

PERE UBU / DUB HOUSING - UK ORIGINAL-

LP Vinyl record ( アナログ盤・レコード ) / 1978 / UK / EX / EX

70年代から活動する、奇才「DAVID THOMAS」率いるUS屈指のカルト・アヴァン・ガレージ・ポスト・パンク・バンド「PERE UBU」の1978年リリースの2NDアルバム。アヴァン・ポップ名盤。

価格:5,880円(税込:6,468円)

カートに入れる